名鉄名古屋駅 [鉄道]

名鉄名古屋駅は名古屋鉄道の中心的な駅ですが、他の私鉄の駅に比べると少し珍しい構造の駅です。

同じ名古屋駅でも近鉄の名古屋駅は折り返しのあるターミナル駅ですが、名鉄は通過駅なのです。
首都圏の私鉄の主な駅も京王や小田急、西武、東急、東武などは山手線の主要駅からの始発ですが、名鉄名古屋駅はそこが中心となって四方八方に路線が延びている感じです。

chita 041.jpg

そのために主要駅なのにホームが上りと下りの2つしかあのません。

chita 043.jpg

ビルの中にあるのでまるで地下鉄の雰囲気です。

名古屋駅から上り方面は、本線の他、西尾線、中部国際空港・河和・内海の支線があり、混雑する時間だと1時間に28本の電車が一つのホームを使って発着する超過密ダイヤです。

chita 044.jpg

そのために、名鉄では一つのホームをずらして複数の行き先毎に分けて乗降者に使っています。

まず基本的に降りる人はホームの真ん中の島に降ります。
乗る人は両サイドの上り下り別の島から乗ります。
そのため電車のドアが両方開くのです。
はじめに降りる人専用に中央の島側のドアが開き、ある程度人が降りてから乗る側のドアが開きます。
そのため混乱することはありません。

一部の私鉄でも分けている電車もありますが、名鉄ほど徹底はしていないようです。
そして特急のみは中央の島から乗り降りします。
差別化が計られています。
尤も今は全車座席指定の特急はほとんどなくて、一部車両のみ指定の特急が殆どですが。

上りも下りも殆どの電車は乗客の9割は名古屋駅で降ります。
そのためこのシステムが使われているようです。

そのため名古屋駅で乗り換えるのは少し不便です。
例えば豊橋方面から岐阜行きで名古屋に来て、犬山方面にい乗り換える場合は、名古屋駅で乗り換えるとホームを変えないといけないので、ひとつ手前の金山駅で乗り換えることになります。

chita 042.jpg

そして、乗る位置も行き先によって次の4つに分かれています。

岡崎・豊橋方面
河和・内海・中部国際空港方面
鳴海・豊明方面
大江・太田川方面

chita 048.jpg

行き先によって色分けされています。

chita 046.jpg

並ぶ位置も色分けされた枠があり、その中に並びます。
この電車は豊明方面の列車なので、黄色い枠の前に電車のドアが開いています。
青い枠に並んでいる人は次に来る豊橋方面の電車を待っています。
電車のドアが両サイド開いているのが見えるでしょうか。

chita 056.jpg

ホームの枠です。

chita 047.jpg

停車駅も表示されるのでわかりやすいです。

chita 052.jpg

ホームの様子です。

chita 057.jpg

電車が入線する様子です。

chita 045.jpg

電車の案内です。
このように過密ダイヤです。

初めて名鉄名古屋駅を利用する人はこの名鉄方式にビックリするのではないでしょうか。
地元に人はわかっているので殆ど混乱も無く乗っています。

名古屋駅が折り返しが無く、通過駅のような形のため変則的な乗降方式になっています。

nice!(149)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 149

コメント 23

maipenrai

 分かっているようでいて、よそ者にはちんぷんかんぷんなのが名鉄駅ですね。初めて利用したン十年前、縦列停車のカルチャーショックに打ちのめされ、あっちへウロウロこっちへウロウロしたことをまざまざと思い出しました。
by maipenrai (2011-05-03 21:17) 

yanasan

子供の頃から慣れ親しんでいますから、これが当たり前だと思っていました。
by yanasan (2011-05-03 21:55) 

yogawa55はやぶさ

とても勉強になりました。
名鉄ヤング館があったころ行ったのですが、無意識でした。
by yogawa55はやぶさ (2011-05-03 22:35) 

かずのこ

今は毎週のように利用していますが、
最初は戸惑った覚えがあります。
そういえば、以前は新名古屋が駅名でしたね。
by かずのこ (2011-05-03 22:49) 

sonia

ときどき寄らせていtだきますが、初めてコメします。
私も名古屋人です。
私も始めてこの駅から乗車した時は間違えました。
初めての方には難しいかもしれませんね。
近鉄駅は折り返し駅です。確か地下街からホームが見えたような記憶が・・・
by sonia (2011-05-04 00:57) 

pandan

名古屋は人口も多いから、
列車の本数も多いのでしょうね〜
by pandan (2011-05-04 05:37) 

ソニックマイヅル

2分3分、なるほど・・・超過密ですね。^^;
by ソニックマイヅル (2011-05-04 05:40) 

Silvermac

名古屋市内に出るのはバス利用が多かったですが、偶に岩倉から名鉄を利用しました。
by Silvermac (2011-05-04 06:09) 

オカジュン765

おはようございます。まいど訪問おおきにです。
名鉄、昔笠松競馬場に行くときに1回だけ使ったことがあります。
確かにややこしかったですね。
豪華メンバーのコンサート十分楽しんで来たいと思います。
by オカジュン765 (2011-05-04 07:01) 

vega

東京からライヴ遠征で名古屋にはよく行くのですが、
乗り換えがややこしくて、いつも迷っています。
口をポカンと開けて案内板を見上げ、おのぼりさん状態です。

by vega (2011-05-04 08:43) 

kawasemi

いやあ、すごいですね、きめ細やかなリポート。
感心しました。名古屋に住んでいたことがありますので、よくわかりました。
by kawasemi (2011-05-04 10:10) 

ちろ

はじめまして、私のブログのご照覧並びにnice!を付けて頂きありがとうございます。
名鉄の名古屋駅は私も最初に訪れた時びっくりしました(笑)
あの少ないホーム数で停車位置を分けながら鉄道側も乗客も混乱もなく
すごいと思います。きっと関東では混乱するでしょうね(笑)

by ちろ (2011-05-04 11:16) 

Cedar

最近ご無沙汰の名鉄です、新名古屋って名乗っていた頃しか行ってない!
by Cedar (2011-05-04 11:42) 

斗夢

そうですね、最初行ったとき自分が乗る電車は何番線だと探しました!
by 斗夢 (2011-05-04 13:46) 

七不思議

こんにちは。
過密ですね…;;
私だったら本気で迷子になりそうです^^;
実際京都で親共々迷いましたしw
by 七不思議 (2011-05-04 15:30) 

ぱぱくま

名駅はそんな大変なホームさばきをやってのけていたのですね。
地下だとなかなか拡張も出来ないから仕方ないですね。
でもダイヤ乱れるとホントに大変そうですね。
ちなみにJR東の新幹線ホームも案内がごちゃごちゃです(^-^;
by ぱぱくま (2011-05-04 16:16) 

ヨッシーパパ

これは、馴れないとかなり複雑で解りにくい駅ですね。

by ヨッシーパパ (2011-05-04 19:49) 

ナツパパ

分かってしまえば、これほど良くできたシステムはないなあ、と思いますねえ。
分からなくたって、駅員さんは親切に教えてくれますから大丈夫。
ホントはね、もう何本か線路とホームが欲しいところですが。
by ナツパパ (2011-05-04 22:12) 

ろーるけーき

名鉄 最近 乗ってないです^^
by ろーるけーき (2011-05-05 17:07) 

Umi-Bozu

セントレア行きで何度か利用した事がありますが、とうとう最後までなじめませんでした…(泣)
by Umi-Bozu (2011-05-05 17:25) 

hayama55

名鉄はあまり乗らないですね...。
大抵近鉄から新幹線へ移動してしまいます。
by hayama55 (2011-05-05 17:57) 

ときこく

昔は通勤に利用していましたが、1線路しかないから
朝のラッシュ時は名古屋駅の手前で電車が止まってしまうんですよね~
時間が掛るし、値段が高いので、ここ数十年はJRです。
しかし名鉄のホームは真っすぐじゃないですね。改めて知りました。
by ときこく (2011-05-06 01:08) 

Gamaoyabeeeen

合理的と言えば合理的ですよね。
私も混乱することなく、いつも利用してます!
by Gamaoyabeeeen (2011-05-08 01:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。