京阪電気鉄道ケーブルカー [鉄道]

京阪電気鉄道のケーブルカーは石清水八幡宮(京都府八幡市)への参拝客を運んでいます。
別名男山ケーブルです。
男山とは石清水八幡宮のある山の名前です。

kameoka 002.jpg

京阪電車らしい塗装です。
マンダリンオレンジとカーマインレッドです。
ドアは5つです。  

kameoka 004.jpg

内部の様子です。
ケーブルカーらしく斜めになっています。

車内のポールは電球をイメージしています。
どうして電球かというと、石清水八幡宮の竹を使ってエジソンが電球を発明したからです。
石清水八幡宮にはエジソンの碑もあります。
意外なところでエジソンと日本と関係するのですね。

ケーブルカーは全長411mで、高低差82mの山を約3分で登ります。
営業開始は昭和30年です。

京阪本線の八幡駅のすぐ隣にあります。
運賃は片道大人200円です。

kameoka 007.jpg

運転席です。
ケーブルカーなので計器も少ないというよりほとんどないです。

kameoka 010.jpg

真ん中辺りで下りの電車とすれ違います。
線路の真ん中にケーブルが確認できます。

kameoka 009.jpg

トンネルです。

kameoka 012.jpg

正面から見た図です。


nice!(102)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 102

コメント 7

大林 森

いいですねー!乗ってみたい!斜めな車両を見ているとまるでパースが狂ってるみたいですww面白い!(=゚ω゚)ノ
by 大林 森 (2011-06-21 22:18) 

ナツパパ

おお...特急の塗り分けですねえ。
窓のあたりにも京阪カラーを感じますよ。
by ナツパパ (2011-06-21 22:38) 

(。・_・。)2k

電球と日本が繋がっていたとは知りませんでした(^^)
by (。・_・。)2k (2011-06-21 23:10) 

pandan

ケーブルカーって乗ったことがないです。
一度乗って景色も楽しんでみたいです。
by pandan (2011-06-22 05:53) 

hatumi30331

いいなあ〜〜♪
乗ってみたいです!
by hatumi30331 (2011-06-22 06:34) 

WhiteWolf

京都の竹とは、ここの竹だったのですね。
by WhiteWolf (2011-06-22 08:39) 

yanasan

この色の電車ならば、もしかしてテレビカーも有るのかな?・・・・(^o^)/
by yanasan (2011-06-22 22:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。