浅羽荘司館@静岡県袋井市 [お城踏査]

浅羽荘司館は静岡県袋井市柴にありました。

nagoya 114.jpg

円明寺の付近にあったと言われます。

しかし、お寺付近にはお城の遺構はみられません。
かつてはお寺の裏に土塁があったとも言われますが・・。

ここは荘司館と呼ばれるように歴史は古いです。

平安末期までさかのぼります。

『吾妻鏡』によると浅羽庄司宗信は、源頼朝に従って平家の討伐にしたがったとあります。

浅羽庄司の子孫は戦国時代までここの地の領主を勤め江戸の初めに帰農したといわれています。

nagoya 115.jpg

少し離れた場所に石碑が建てられています。

『浅羽風土記』によると東西100m、南北130mの規模だったそうです。
100メートル四方の国人領主の館の標準的な規模で、戦国期まで勢力を保っていたと思われます。

nagoya 116.jpg

説明です。

軽便鉄道駿遠線の芝駅のすぐ近くにこの説明板と石碑はあります。

付近は宅地化が進み、遺構が消滅してしまったことは残念です。


nice!(65)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 65

コメント 3

green_blue_sky

おはようございます。
まぶしい青空が映えます(^▽^;)
あるには良い季節、お花、新緑、鳥たちなど、見ているでなごみます。
by green_blue_sky (2015-05-01 05:47) 

川崎工場長

おはようございます。
お城踏査には良い季節になりましたね。
by 川崎工場長 (2015-05-01 07:13) 

夏炉冬扇

いい天気だったんですね。
by 夏炉冬扇 (2015-05-01 21:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。