テーマ展「大名たちの文禄・慶長の役-鍋島直茂・勝茂の軌跡」 [お城情報]

名護屋城博物館では、現在、以下の展示を行っています。


テーマ展「大名たちの文禄・慶長の役-鍋島直茂・勝茂の軌跡」
2014年9月19日(金)~11月5日(日)
名護屋城博物館
佐賀県唐津市鎮西町名護屋1931-3
℡0955-82-4905

nagoya 135.jpg

名護屋城図屏風より

フォーラム「秀吉と光秀の天下分け目の山崎合戦」 [お城情報]

お城関係のイベントです。
定員1,000人とはすごいです。
流石に秀吉と光秀は人気ですね。


フォーラム「秀吉と光秀の天下分け目の山崎合戦」
日 時 2014年10月13日(月)13時~
場 所 枚方市市民会館(大阪府枚方市岡東町33-3)
参加費 1000円
定 員 1000名(要申込)
内 容
「光秀の子孫が語る『本能寺の変431年目の真実』」明智憲三郎氏(歴史工房)
「山崎合戦と光秀・秀吉」福島克彦氏(大山崎町歴史資料館)
問合せ
京阪電車 京阪・文化フォーラム係
06-6944-2534

kyusyu 173.jpg

豊臣秀吉木像

佐賀県立名護屋城博物館 [歴史雑話]

佐賀県立名護屋城博物館は名護屋城のとなりにあります。
佐賀県唐津市鎮西町です。

展示は名護屋城に関するものが中心です。

kyusyu 170.jpg

名護屋城の模型です。

こうしてみると如何に本格的な城であったかわかります。

kyusyu 171.jpg

模型は発掘調査と名護屋城図屏風を元にして作られています。

天守は五重でした。

kyusyu 174.jpg

名護屋城の周りには各大名の陣所が建てられていました。

これは堀秀政の陣所の復元模型です。
これも発掘調査の成果により作られています。

kyusyu 172.jpg

安宅船の模型です。

船の上に櫓が組まれていました。
大砲を積み、厚い装甲で、戦艦なみでした。

豊臣軍はこの船で朝鮮半島に渡りました。

kyusyu 173.jpg

豊臣秀吉木像です。
これはレプリカです。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。