七州城@愛知県豊田市 [お城踏査]

七州城は3番目の挙母城です。

七州城は愛知県豊田市小坂本町にあった近世城郭です。

nagoya 029.jpg

本丸にある隅櫓です。

二重櫓で、天守ではありません。

七州城には天守はありませんでした。

昭和53年に復元されたものです。
大きな出窓(石落し)が特徴です。

nagoya 035.jpg

出窓を下から見上げたところです。

右は本来の石垣、左は新たに積んだ石垣です。

七州城は桜城が度々の洪水の被害に遭うため、内藤氏により天明3年に高台に移転したものです。

七州城というのは高台にあって七つの州(国)を見ることが出来ることから付けられました。

nagoya 033.jpg

こちらは模擬石垣と塀です。

見事にニセモノとわかるくらいにきれいに積まれています。

nagoya 038.jpg

石碑です。
碑には挙母城と刻まれています。

豊田市はもともと挙母市といいました。

後にトヨタ自動車の企業城下町になったために市の名前も豊田市に変えてしまいました。
会社が地名を社名にすることはあるけど、市が1企業の名を市の名前にしてしまうのは前代未聞でした。
町名はあります。大坂にはダイハツ町があります。

nagoya 040.jpg

裏から見た二重櫓です。

中は会議室、茶室になっていて、申し込めば利用できます。
普段は閉まっています。


nagoya 034.jpg

説明です。

城とは言っても、陣屋に近い城でした。

nagoya 042.jpg

絵図に描かれた二重櫓です。
丸の部分です。
形は今の櫓と似ています。

nagoya 043.jpg

本丸跡です。

かつては小学校が建てられていましたが、今は美術館になっています。

城跡公園にしたらよかったでしょうが。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。