阪神電車 8000形 [鉄道]

阪神電車です。

nagoya 102.jpg

「プレストオレンジ」と「シルキーベージュ」のツートンカラーです。
阪神電車はツートンが多いですね。

nagoya 103.jpg

8000形です。
主に急行仕様として使われています。

nagoya 106.jpg

内部です。
シートの色は塗装に合わせてあります。

nagoya 104.jpg

阪神電鉄と言えば、阪神タイガースを思い浮かべますが、関西の電鉄会社は球団をもっていたところが多かったですね。

阪急は阪急ブレーブス
南海電鉄は南海ホークス
近鉄は近鉄バッファローズ

今では阪神以外はありません。

関東では西武ライオンズだけです。

電鉄会社が球団を持つのは広告効果と郊外の球場に自社の電車で乗客を運ぶためですが、その意味では西武ライオンズの立地はなかなかのようでした。

球団経営をする会社はかつては電鉄系が多かったですが、今は阪神と西武のみになりました。
球団の親会社の変遷をみても日本経済の移り変わりを見ることも出来ますね。

nagoya 105.jpg

阪神の路線は下町的で、阪急は山の手的でしょうか。

東京の私鉄に例えると阪神は東武鉄道、阪急は東急みたいな感じでしょうか。

阪急は山手を走り、宝塚などがあり、阪神は甲子園球場みたいなイメージ。

阪急の創始者の小林一三が宝塚など文化的事業に力を入れたように東急の五島慶太も五島美術館などに力を入れ、ともに文化的なイメージが強い。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。