お雛様 [歴史雑話]

愛知県幸田町の資料館にお雛様の展示がありました。

nagoya 001.jpg

最近はこの季節となるとどこの資料館でも雛飾りの展示ばかりです。

これに対して端午の節句の展示は少ないです。
やはりお雛様は華やかだからかな。

nagoya 005.jpg

御殿雛といって昭和の初めから中ごろに流行したお雛様です。

nagoya 004.jpg

御殿の中にお内裏様とお雛様が入っています。
そのため人形自体は小さめです。

nagoya 002.jpg

御殿の屋根にはシャチホコが載っています。

これは名古屋地方だけなのでしょうか。

nagoya 008.jpg

建物の細工も豪華で細かいです。

nagoya 009.jpg

鶴が描かれています。
縁起がいいからでしょうか。

nagoya 006.jpg

いろいろなタイプのお雛様があります。

nice!(75)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 75

コメント 5

川崎工場長

へぇ~、御殿に収まったお雛様は初めて見ました。
たしかに建物の細工も手がこんでますね。
by 川崎工場長 (2015-02-17 17:54) 

johncomeback

幸田にはS社の工場があって、よく出張で行きました。
by johncomeback (2015-02-18 05:39) 

pandan

立派なおひな様ですね〜
by pandan (2015-02-18 08:36) 

夏炉冬扇

お雛様、どこも「客寄せ」に大活躍ですね。
家は出してない、ずっと。
by 夏炉冬扇 (2015-02-18 17:26) 

楽しく生きよう

おひな様の御殿を始めて見ました。
by 楽しく生きよう (2015-02-18 17:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。