国宝犬山城その3 [お城踏査]

犬山城の続きです。

tottori 034.jpg

本丸門から見た坂です。
犬山城はこの坂の左右に杉の丸、樅の丸、桐の丸という曲輪を階段状に並べている曲輪配置です。
途中の曲輪を通らずに直接本丸まで行けてしまう縄張りです。
姫路城のにいくつもの曲輪を通過しないといけない縄張りに比べるとどちらかと言えば古い形式の縄張りでしょうか。
岩村城の縄張りにも少し似ています。

tottori 008.jpg

途中の石垣には大きな石も使われています。

tottori 032.jpg

現在の杉の丸です。
空き地になっていますが入れません。
こういうところから塀や隅櫓を復元して整備して欲しいですね。

tottori 036.jpg

黒門跡です。

tottori 003.jpg

礎石もしっかりと残っています。

黒門は愛知県大口町の徳林寺に移築されて残っています。
できればここに再移築して欲しいですね。
今はお寺の門となっているのでいろいろと難しいでしょうが、本物があるので正確な復元が出来るのではないでしょうか。

tottori 001.jpg

桐の丸にあった道具櫓跡です。
石垣は積みなおされています。
黒門脇にあり、通路が曲がった場所にあり要の櫓でした。
明治の古写真が残ります。
現在は針綱神社関係の建物が建ちます。

ここも櫓を復元してほしいポイントですね。

tottori 038.jpg

松の丸門跡です。
松の丸に入る門です。
ここも礎石が残ります。
この門も一宮市の浄蓮寺に移築されて残っています。

tottori 039.jpg

矢来門跡です。
礎石の一部が残ります。
この門も扶桑町の専修院に移築されて残っています。

このように犬山城は天守しか建物は残っていませんが、門は各所に移築されて残っています。
将来は再移築するなどして整備をすすめれば国宝の名に恥じぬ城になるのではないでしょうか。

nice!(60)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 60

コメント 5

pandan

長くきれいに整備して
残していって欲しい所ですね。
by pandan (2012-09-26 05:59) 

ryuyokaonhachioj

犬山城の天守まで、いったことあるけど、
素晴らしいですね。

by ryuyokaonhachioj (2012-09-26 10:32) 

kohtyan

行ったことがありませんが、天守が無くなったお城が多いのに
天守だけ残っているのは貴重です。
by kohtyan (2012-09-26 11:14) 

夏炉冬扇

こんばんは。
復元するのは大事業ですね。熱意の人がいないとならないですね。
by 夏炉冬扇 (2012-09-26 18:32) 

ルーデ・ヒデ

石垣も情緒が有り  すばらしいですね
by ルーデ・ヒデ (2012-09-29 14:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

国宝犬山城その2三光稲荷神社 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。