駿府城天守 [お城踏査]

駿府城の天守跡です。

nagoya 535.jpg

駿府城の天守は江戸時代に焼失して石垣のみ残っていましたが、今は全く何もありません。
明治時代に駿府城に駐屯した軍隊が取り壊してしまいました。

nagoya 561.jpg

駿府城の模型の天守です。
かなり大きな天守台でした。

nagoya 559.jpg

屏風に描かれた駿府城天守です。

nagoya 544.jpg

内藤昌氏復元による駿府城の天守の模型です。

nagoya 528.jpg

静岡市による天守台復元の完成予想図です。
石垣は築かず、天守台の土盛だけのようです。
完成はまだずっと先でしょう。

静岡市は東海地震の恐れがあり、市街地の中心部にある駿府城は避難場所になっています。
現在は本丸の堀が埋められて広い広場になっていますが、本丸の堀を復元すると広場が半分ほどの面積になってしまうので、防災当局は反対しています。

nagoya 537.jpg

一部復元した本丸の堀です。
10数年前に復元されましたが、それから進んでいません。

山形城の本丸も同じように堀が埋められて、現在復元を行なっていますが、なかなか進みません。
一度埋められた堀を復元することは大変です。
大分城や松本城、丸岡城、篠山城、岡崎城でも堀の復元が検討されていますが、いろいろと難しくなかなか進まないようです。
nice!(58)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 58

コメント 3

斗夢

明治のはじめの廃仏毀釈を思い出しますが、ものを壊すことを考える人間の頭はどうなっているのでしょう?
by 斗夢 (2014-04-06 06:04) 

夏炉冬扇

お早うございます。
今日は田舎の花見です。
ごゆっくり。
by 夏炉冬扇 (2014-04-06 07:40) 

川崎工場長

防災が絡んでくるとお堀の復元も難しいんですかね。

by 川崎工場長 (2014-04-06 19:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

駿府城巽櫓JR東日本211系 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。