南部藩陣屋@北海道函館市 [お城踏査]

南部藩陣屋は函館市元町にありました。
函館山に登るロープウェーの駐車場辺りです。

hakodate 253.jpg

説明板です。
南部藩とは岩手県盛岡市の盛岡城のことです。
幕末に幕府は蝦夷地(北海道)警備を東北の諸藩に命じます。
諸藩は各地に警備をするための陣屋を建てました。

ここは南部藩の元陣屋でした。
寛政11年(1799)と安政2年(1855)に建てられました。

hakodate 249.jpg

陣屋の跡は駐車場となり、ほとんど分かりませんが、駐車場の下に石垣が残っています。
石垣はかなりの長さ残っていますが、一部積み直された感じもあり、どこまでが当時のものでしょうか。

hakodate 250.jpg

石垣の下に石碑も建てられています。
史跡南部藩陣屋跡と彫られています。

hakodate 233.jpg

函館の元町は函館ハリストス正教会などがあり、異国情緒漂う町です。
また、教会などは高台にあり、坂が多い街です。
全部で18の坂があります。

青柳坂、大三坂(チャチャ登り)、八幡坂、二十間坂、基坂、日和坂、船見坂、魚見坂などそれぞれに名前がついています。
名前から由来を想像することも楽しいです。

hakodate 234.jpg

それぞれの坂から見た函館港はとてもいい景色です。
しかし、坂はかなり急で歩いて登るもの大変です。
車だと途中で止まってしまうと坂道発進が難しいくらいの勾配です。
雪の日には大変ではないかと心配してしまいます。

ところで、この陣屋のあった坂は「南部坂」といいます。
もちろん、南部藩陣屋の南部が由来です。

hakodate 259.jpg

函館山のロープウェイです。
大型で125人乗りです。
山頂までは3分です。
この日も多くの観光客が待っていましたが、大型のためあまり待たずに乗れました。

hakodate 262.jpg

最後に標高334mの函館山からの夜景です。
日本三大夜景の一つ、100ドルの夜景です。
三大とは函館、神戸、長崎です。
また、世界三大夜景とも言われています(香港・ナポリ)。
nice!(88)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 88

コメント 8

hatumi30331

函館ですか?
しかし、活動的に動いてますね〜^^

さすがに夜景は素晴らしいですね。(笑)
by hatumi30331 (2011-10-24 07:07) 

pandan

今度、北海道に行った時は、
函館に行ってみたいです。
by pandan (2011-10-24 07:10) 

お水番

高台からの景色、忘れられません。本当に美しい町ですよね。
南部藩陣屋は見ませんでした。知らないと、ホントに損しちゃいますね。
by お水番 (2011-10-24 08:54) 

大林 森

南部藩陣屋!函館に住んでて知らなかった・・・。(⊃д⊂)ハリストスは何度も行ったのに・・・。(・´з`・)勉強になりました!


冬の函館山はやっぱり事故多いです。(⊃д⊂)私はトラック運転手もしてましたが滑って物損事故を起こしてしまいました。(ノε<。)゜あの頃から転職考えましたです。<(_ _)>
by 大林 森 (2011-10-24 12:52) 

袋田の住職

このロープーウェイ、乗りましたよ!
by 袋田の住職 (2011-10-24 13:34) 

ヨッシーパパ

ロープウェイの駐車場の辺りにそんな場所があったんですね。
函館は、昼間だけの観光でしたので、残念ながら100万ドルの夜景は見られませんでした。
いろんな意味でまた、行ってみたくなりました。
by ヨッシーパパ (2011-10-24 19:44) 

ナツパパ

大間は南部領でしたかね、たしか。
なので函館は近かったのでしょうね。
by ナツパパ (2011-10-24 20:49) 

ため息の午後

函館の街には教会がとっても似合いますね。
私も夜景を撮ってみたいです(笑)。
by ため息の午後 (2011-10-24 21:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。