小泉城@群馬県邑楽郡大泉町 [お城踏査]

小泉城は群馬県邑楽郡大泉町にあったお城です。
大泉町にあるのに小泉城です。

gunnma 227.jpg

小泉城は、延徳元年(1489)、富岡直光よって築かれたのがはじめといわれています。
戦国時代には富岡氏は後北条氏に従っています。
小田原の役で北条氏が滅びると小泉城も廃城となったようです。

城跡は、堀が良く残っています。

gunnma 237.jpg

本丸の中には石碑がありますが、あまり目立ちません。
城跡の石碑としては珍しいタイプです。

gunnma 240.jpg

小泉城は、かつては三重の堀に囲まれていました。
現在は、本丸の堀はよく残っていますが、二の丸は一部のみ残ります。
本丸の外にかつては馬出があったのですが、この部分は破壊されて残りません。

gunnma 239.jpg

説明板です。

gunnma 231.jpg

土塁です。
本丸の周囲を一周しています。
高さも堀からは3mほどあります。
小泉城は、関東平野の市街地にありながら、奇跡的に遺構をよく留めているお城です。
現在は、城の内公園として整備されていて、とても見やすいです。
本丸は100m四方で、在地領主の居館の規模です。

公園内には桜が植えられていて、桜の季節には花見の名所となっています。
簡単に見ることができるお城なので、近くの人は、見学をお勧めします。
nice!(84)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 84

コメント 9

hatumi30331

桜の季節に行ってみたいですね。^^
by hatumi30331 (2012-01-06 21:33) 

hana2011

群馬県の大泉町は、今はブラジル人の街。ブラジルの食料品店、町中をねり歩くサンバの見られる町としてのイメージが強く思えます。
by hana2011 (2012-01-06 22:24) 

大林 森

いいですね!桜の時期が気になります!五稜郭も桜とつつじがとても良かったのを覚えております。(*´ω`*)
by 大林 森 (2012-01-06 23:37) 

pandan

春の桜も楽しみですね。
by pandan (2012-01-07 06:04) 

やなぼー

近くなので、そのうち行ってみます(^^)/
by やなぼー (2012-01-07 07:02) 

ryuyokaonhachioj

そですね、椿の花は咲き終わると
花が落ちますよね。
by ryuyokaonhachioj (2012-01-07 11:24) 

alba0101

あけましておめでとうございます^^
良いお正月を迎えられたと思います...
今年もよろしくお願いします。

by alba0101 (2012-01-07 11:28) 

kuwachan

こんにちは。
お城と桜は似合いますよね^^
by kuwachan (2012-01-07 15:11) 

evergreen

もともと、小泉町だったのですが、
隣村と合併して大泉町になりました。
ですから、小泉駅はありますが、大泉駅はありません(^^;

by evergreen (2012-01-08 15:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。