岡崎城下町から『純情きらり』の舞台 [城下町]

岡崎城下町は東海道の宿場町であり、城下町でもありました。

sinsiro 021.jpg

岡崎城下町への入口「松葉総門跡」です。
岡崎城は城下町を堀で囲む総構えを持っていました。
西の入口です。

今は石碑が国道248号線の脇に建つだけです。
当時はここに堀と門があったとは到底想像もできない変り様です。

sinsiro 024.jpg

岡崎城下町は二十七曲がりと言われるようにお城の周りを東海道が27回も曲がってまわっていました。
道を曲げるのは城の防備のためです。

板屋町の曲がりです。

sinsiro 025.jpg

松葉総門から板屋町の曲がりのところから見た岡崎城の天守です。
東海道から天守が正面に見えるように計算されています。

sinsiro 060.jpg

岡崎の地場産業の八丁味噌の蔵通りです。
なかなか風情があります。

岡崎城から8町(約800m)離れていたことから八丁という地名が付きました。
この味噌の名前の由来があります。

sinsiro 063.jpg

蔵です。
現在はカクキュー(八丁味噌)とまるや八丁味噌の二軒のみです。

sinsiro 065.jpg

2006年に放送されたNHK朝の連続ドラマ『純情きらり』の舞台が八丁味噌の蔵元であったので全国区になりました。
ロケ地の表示です。
徳川家康もこの八丁味噌を好んで食べ、戦場には携帯食として持参したそうです。

sinsiro 057.jpg

近くには主演の宮崎あおいさんの手形もありました。
この朝のドラマで好演した宮崎あおいさんは、後に大河ドラマ「篤姫」にも出演して、幕末モノの大河ドラマとしては平均視聴率は24.5%という異例の大ヒットとなりました。

篤姫は薩摩の島津家出身で徳川家定の御台所となりました。
よほどの歴史通ではないと名前すら知らなかった「篤姫」が主役でしたが、宮崎あおいの好演はもちろん、島津家分家の姫から将軍家御台所へ上り詰めるシンデレラストーリー。花嫁修業の苦労、嫁姑問題をたくみに取り入れたそのストーリーの面白さ、馬鹿殿と思われていた家定役の堺雅人の好演、脇を固めるベテランの高橋英樹、松阪慶子、若手の堀北真希、玉木宏、松田翔太などの出演もよかったようです。
現在低視聴率に泣いている「平清盛」とは対照的です。
nice!(90)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 90

コメント 10

cheese999

ごっつい手形ですね。
(^_0)ノ
by cheese999 (2012-05-18 22:13) 

大林 森

曲がりってそういう意味なんですね!\(◎o◎)/!!私は横浜に越してきて色々うろついているんですが、今でも道に迷います。(>_<)曲がりとは関係ないかー。
by 大林 森 (2012-05-18 23:25) 

pandan

しっかり石碑が残っているのですね。
by pandan (2012-05-19 06:48) 

えーちゃんaaa

ホント、ごっつい手形だ(=^・^=;) ニャー
by えーちゃんaaa (2012-05-19 08:23) 

hatumi30331

ほんまや!すごい手形・・・^^

来週、また、貝塚の寺内町巡り〜行ってきます。
ぼっかんさんで〜す!^^

by hatumi30331 (2012-05-19 08:35) 

suzuran6

前回、愛知環状鉄道…やはり、岡崎城に来ましたね。
昔、仕事で岡崎には良くいきました。懐かしいです。
by suzuran6 (2012-05-19 09:27) 

rabbit

ご訪問ありがとうございました・・
風情のある街並みですね。ぶらりと歩いてみたい!
宮崎あおいさんの手形・・顔に似合わずごつい感じがしますね。
by rabbit (2012-05-19 13:22) 

ナツパパ

八丁味噌大好きです。
我が家では欠かせません。
by ナツパパ (2012-05-19 13:24) 

ヨッシーパパ

八丁味噌は、岡崎だったんですね。
アバウトな知識しか無く、ずっと名古屋だと思っていました。
『純情きらり』は、楽しく見ていました。
by ヨッシーパパ (2012-05-19 19:49) 

オカジュン765

こんばんは。まいど訪問おおきにです。
ご無沙汰してスイマセン。
八丁味噌、うちは父が好きだったので子供の頃から赤だしでした。大人になってから好きになりましたが、子供のころは普通の味噌汁が飲みたいと母にせがんだ事を思い出します。
by オカジュン765 (2012-05-19 20:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

愛知環状鉄道岡崎城の遺構 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。