十二単 [歴史雑話]

安城市歴史博物館で「平安絵巻の世界」があり、見て来ました。

DSC_1303.jpg

十二単の実演がありました。

着方の説明もありましたが、とても手間がかかるようです。

十二単の正式名称は「五衣・唐衣裳」だそうです。
いつのころからか、響きのよい十二単が使われるようになりました。

実際に12枚重ね着しているわけではありません。

本物を着ているところをはじめて見ましたが、重そうでした。
歩くときは一人ではあるけず、付き人が二人がかりで裾を持っていました。

平安美人は大変です。

雅楽の演奏もありました。
nice!(74)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 74

コメント 5

風花六花

ご訪問&niceありがとうございます。
十二単衣は着るだけで疲れちゃいそうですね^^
雅楽の演奏が聴けるのはいいですね~
by 風花六花 (2014-09-28 23:17) 

pandan

十二単〜きれいですね、
実際に着てみたい気がします。
by pandan (2014-09-29 08:33) 

川崎工場長

十二単、タイヘンそー。
一人じゃ歩けないんですか。
トイレとかどーするんだろ?
by 川崎工場長 (2014-09-29 09:15) 

yakko

平安美人は大変だったんですね〜(-。-;)
by yakko (2014-09-29 11:24) 

がり

私も一度着てみたい~♪ (笑)
by がり (2014-09-29 11:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。