川越城本丸御殿 その1 [御殿]

埼玉県の川越城は御殿が残る数少ない城の一つです。
川越城の本丸御殿は老朽化のため平成20年10月20日から23年2月18日までの2年半の工期で保存修理がされました。
この度修理が終わり公開されたので見学に行きました。

kawagoe 071.jpg

御殿の玄関です。
大きな車寄せが特徴です。

kawagoe 073.jpg

屋根のアップです。
見事な彫刻です。

kawagoe 075.jpg

玄関の式台です。
流石に広いです。

玄関を入ると広間がありますが、見学コースはこの広間を通らずに使者の間、家老詰所などを見学してから最後に広間を見ることになっています。
一番の見所は広間なので、おいしいところは最後にとっておくということです。

kawagoe 074.jpg

玄関の横にある櫛形塀です。
模様が美しい。
佐賀城の本丸御殿にも同じものがあります。

kawagoe 083.jpg

廊下です。
この廊下は実は場所によって材質が違うそうです。
玄関の東は高価な欅(けやき)、西側は栂(つが)、北側は松が使われています。
廊下を歩く人によって材木を使い分けていたようです。

kawagoe 077.jpg

御殿の平面図です。

kawagoe 078.jpg

大広間の隣の使者の間です。
15畳ありました。
広間の次に広い部屋です。

kawagoe 080.jpg

使番詰所です。
13畳半です。

kawagoe 081.jpg

番抜老体詰所です。
12畳です。

kawagoe 082.jpg

物頭詰所です。
ここも12畳です。
隣の部屋とほぼ同じです。

kawagoe 085.jpg

廊下から見た玄関部分です。

(続く)

nice!(111)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 111

コメント 10

ソニックマイヅル

いつも勉強させて頂いております。^^;
by ソニックマイヅル (2011-04-28 22:43) 

袋田の住職

わー!公開されている・・・
私が行った時は、工事中で囲まれていて、絵でした。
by 袋田の住職 (2011-04-28 22:56) 

musselwhite

こんにちは。

こういう建物って、今の感覚からすると無駄に大きい様に感じられますが、格式など必要な規模なんでしょうか?
当時も維持費が大変だったろうな~なんて思ったりします。
by musselwhite (2011-04-28 23:08) 

iko4wd

川越に、こんなところがあるんですね
連休に行ってみようと思います(^^
by iko4wd (2011-04-28 23:16) 

hatumi30331

お城は・・・想像力をかき立てられます。
いいなあ・・・
私も、たまに岸和田城に行きます。
大阪城は、ちょっと遠いので・・・へへ;
by hatumi30331 (2011-04-29 00:43) 

pandan

きれいに保存されていますね、
修復してずっと残しておきたいですね。
by pandan (2011-04-29 05:51) 

ナツパパ

立派な造りですねえ。
各部屋でもきっと、席順が決められていたのでしょうね。
by ナツパパ (2011-04-29 08:49) 

オカジュン765

おはようございます。まいど訪問おおきにです。
お城というより武家屋敷の趣きがありますね。
フットワークの軽さ見習いたいです。

喫茶店は確かに減りましたね。コーヒーだけでなく時間を楽しむのが喫茶店のいい所なんですが、最近は違うんでしょうか。カフェでは落ち着きません。
by オカジュン765 (2011-04-29 10:28) 

ヨッシーパパ

今度は川越城ですか?
全国いろいろ行かれているんですね。

by ヨッシーパパ (2011-04-29 18:52) 

ノリパ

修理が終わったんですね。それがしも行かなきゃ。
by ノリパ (2011-04-30 09:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。