横須賀城書院 [移築建物]

袋井市の油山寺には掛川市の横須賀城の書院も移築されています。

nagoya 028.jpg

外観です。

お城の御殿ですが、大広間や玄関などの外向きの建物ではなく、書院なので城主の私的な空間のようです。
それは内装をみても感じます。

nagoya 043.jpg

廊下です。

畳廊下の外にある廊下で、縁側みたいなものです。
普通の廊下です。
おまけにとても狭いです。

nagoya 046.jpg

内部です。

三間続きです。

nagoya 049.jpg

欄間です。

豪華な彫刻ではなく、落ち着いたものです。

筬欄間です。
筬は「おさ」と読みます。

nagoya 047.jpg

床の間と違い棚があり、書院造りの格式のある部屋です。

nagoya 061.jpg

天井は棹縁天井です。

格式のある部屋は升目状の格天井が多いのですが、私的空間だからでしょうか。

nagoya 051.jpg

真ん中と北の部屋です。

中は明るい感じです。

nagoya 059.jpg

畳廊下です。

このあたりの御殿の建物らしいです。
でも幅が一畳しかない狭いものです。
奥向きの建物だったのでしょうか。

御簾が御殿らしいです。

nagoya 055.jpg

奥の部屋は茶室として使われています。

右が畳廊下です。

nagoya 058.jpg

釘隠しです。
桃でしょうか。

この書院は、棟木の墨書に元禄12年とあります。
もともとは横須賀城の書院で、安政6年に城主の西尾隠岐守によって移築されました。

書院造りの形式をよく残す建物で、静岡県では掛川城の御殿と並ぶ貴重な建物です。

以前は非公開でしたが、近年は公開されるようになりました。


nice!(64)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 64

コメント 1

johncomeback

趣のある建物ですね。
by johncomeback (2015-04-26 12:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

代官所油山寺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。