名鉄3100系 [鉄道]

名古屋鉄道3100系です。

nagoya 078.jpg

やはり名鉄は赤ですね。

先頭車です。

nagoya 074.jpg

車輌の内部です。

ベンチシートになっています。

運転席のすぐ後ろは座席がありません。

車椅子のスペースのためです。

nagoya 076.jpg

運転席の様子です。

nagoya 075.jpg

この日は運転席二人体制でした。

上部に気になる表示があります。

nagoya 077.jpg

そのアップです。

現在の電車のスピードが表示されます。

名鉄は初代のパノラマカーの時代からスピード表示が車内にされていました。

子どもはこれを見て最高速度になったとか、100キロ超えたとか言って喜んでいました。

時速119キロです。

急行としては早いです。

この表示を見ているだけで飽きません。


名鉄3300系 [鉄道]

名古屋鉄道です。

nagoya 366.jpg

3300系です。

名鉄電車は赤のイメージが強いので、このステンレス車体は名鉄らしくありません。

赤いラインにイメージを留めています。

nagoya 368.jpg

横顔です。

今年は新型車両がデビューするので楽しみです。


名鉄3600系 [鉄道]

名鉄3600系です。

nagoya 144.jpg

やはり名鉄は赤が似合います。

nagoya 143.jpg

車内です。

通勤仕様のベンチシートです。

nagoya 146.jpg

運転席です。

電車の運転手は憧れますね。




軽便鉄道駿遠線 [鉄道]

静岡軽便鉄道です。

nagoya 105.jpg

静岡県袋井市浅羽記念公園にあります。

軽便という名前そのもので、小さくてかわいいです。

nagoya 106.jpg

駿遠線というのは、藤枝市と袋井市を結んでいた鉄道で、全長64.6キロありました。

軽便鉄道としては日本最長規模だったそうです。

最長規模という言い方が微妙ですが・・・。

最大級みたいな・・。

駿遠線というのは、駿河(藤枝)と遠江(袋井)を結んでいたためです。

nagoya 107.jpg

この軽便鉄道は、レプリカです。

中遠鉄道2号機関車をモデルとしました。

野外展示にしてはきれいだなぁと思いました。

駅も再現されています。


nagoya 108.jpg

運転席です。





京阪電鉄 5000系 [鉄道]

京阪電鉄です。

kyouto 126.jpg

5000系です。

この車輌はドアが5つあります。

kyouto 125.jpg

車内です。

通勤列車らしくベンチシートです。

kyouto 165.jpg

日中だったのか、ドアを塞いで、通勤用のベンチシートを出していた。

初めて見た光景。

こういう使い方もあるのか!


kyouto 127.jpg

塗装は京阪の伝統色である緑の濃淡のカラーリングです。

京阪らしい電車です。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。