リトルワールド その3 [歴史雑話]

犬山市にあるリトルワールドの続きです。

nagoya 216.jpg

ドイツのバイエルン州の協会です。
周りの景観に溶け込んでいて、本当にドイツにいるみたいです。

nagoya 217.jpg

バイエルン州の村です。
中は売店になっています。
ビールやハム、ソーセージ、チーズなどが売られています。

nagoya 218.jpg

ドイツといえばくるみ割り人形ですね。

かなり大きいです。

nagoya 221.jpg

フランスのアルサス地方の家です。
農家です。

nagoya 222.jpg

家の中です。
かすがいが特徴的です。

nagoya 224.jpg

イタリアのアルベロベッロの家です。
三角屋根が特徴です。

nagoya 225.jpg

屋根を中から見上げたところです。

(続く)

リトルワールド その2 [歴史雑話]

リトルワールドの続きです。む

nagoya 201.jpg

アラスカのトリンキッドの家です。
中央はトーテンポールです。

nagoya 203.jpg

ペルーの大農園領主の家です。
お城みたいな豪邸です。
映画にでてきそうです。

nagoya 204.jpg

家の中には教会もあります。

nagoya 205.jpg

インドネシアバリ島の貴族の家です。

こちらも豪邸です。

nagoya 210.jpg

こちらもインドネシアです。
トバ・バタックの家です。

弥生時代の高床式の家を想像させます。

nagoya 212.jpg

高床の部分です。

nagoya 214.jpg

ポリネシア サモアの家です。
とても開放的です。

nagoya 215.jpg

ヤップ島の石の貨幣です。
かなり大きくて重そうです。

(続く)

リトルワールド [歴史雑話]

リトルワールドは愛知県犬山市にあるテーマパークです。

世界の建物を移築しています。

野外民族博物館です。

nagoya 194.jpg

石垣島の家の床の間です。

nagoya 195.jpg

石垣島の石垣です。

台風が多いため、石垣で家の周囲を囲んでいます。

nagoya 197.jpg

北海道のアイヌの家です。

nagoya 198.jpg


家の中です。

nagoya 199.jpg

台湾の農家です。

(続く)

お雛様 [歴史雑話]

愛知県幸田町の資料館にお雛様の展示がありました。

nagoya 001.jpg

最近はこの季節となるとどこの資料館でも雛飾りの展示ばかりです。

これに対して端午の節句の展示は少ないです。
やはりお雛様は華やかだからかな。

nagoya 005.jpg

御殿雛といって昭和の初めから中ごろに流行したお雛様です。

nagoya 004.jpg

御殿の中にお内裏様とお雛様が入っています。
そのため人形自体は小さめです。

nagoya 002.jpg

御殿の屋根にはシャチホコが載っています。

これは名古屋地方だけなのでしょうか。

nagoya 008.jpg

建物の細工も豪華で細かいです。

nagoya 009.jpg

鶴が描かれています。
縁起がいいからでしょうか。

nagoya 006.jpg

いろいろなタイプのお雛様があります。

名古屋城本丸御殿の復元工事の近況27年2月中旬 [名古屋城本丸御殿]

名古屋城本丸御殿の復元工事の近況です。

nagoya 103.jpg

台所の北隅です。
柱は立てられていますが、梁や桁はまだです。

nagoya 104.jpg

孔雀の間です。

外見は先回とあまり変わっていません。

nagoya 101.jpg

台所(右)と孔雀の間(左)の完成予想図です。

後ろは小天守です。

nagoya 108.jpg

左の屋根は対面所、右の屋根は孔雀の間です。
中央が梅の間の屋根です。
梅の間の屋根の小屋組みが進んでいます。

nagoya 111.jpg

手前が下御膳所、奥が対面所です。

nagoya 113.jpg

下御膳所の屋根の破風の杮葺き工事が始まりました。

何枚も杮の板を打ち付けていきます。

まだまだかかりそうです。

nagoya 100.jpg

中央が対面所です。

左の屋根は孔雀の間、右は梅の間です。

nagoya 102.jpg

下御膳所(左)と対面所(右)の完成予想図です。
完成は約1年後です。
待ち遠しいですね。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。